活動スケジュール
2025年度 | ||||
2024年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 |
2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 |
2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 |
2018年3月 |
![]() ![]() ・3月12日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・3月26日(月)10:00〜12:00 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・3月3日(土)9:30〜11:30 部屋未定 ・3月18日(日)9:30〜11:30 部屋未定 <今月の現場> ![]() ![]() 3月8日(木)9:40〜11:30 (講師) ![]() ![]() 3月17日(土) 13:30〜16:00 「世界と日本における市民活動の“これまで”と“これから”」 講演・パネルディスカッション (箕面・吹田・池田 各支援センター) 池田市民文化会館 コンベンションルーム (OHC) ![]() ![]() 3月22日(木)13:30〜15:30 保健福祉総合センター (パソコン要約筆記) ![]() ![]() 3月26日(月)13:30〜14:30 『形成外科って どんな診療科?』 形成外科 藤田 部長 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) |
2018年2月 |
![]() ![]() ・2月19日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・2月18日(日)9:30〜11:30 部屋未定 <今月の現場> ![]() ![]() 2月10日(土)13:30〜15:30 「怪計にならない!会計の基本を学ぼう」 NPO会計支援センター 村上 義弘 氏 コミュニティセンター (OHC) ![]() ![]() 2月21日(水)13:30〜14:30 『呼吸器外科って何するの?』 呼吸器外科 大倉 主任部長 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) ![]() ![]() 2月26日(月)9:40〜11:30 (講師) |
2018年1月 |
![]() ![]() ・1月15日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・1月29日(月)10:00〜11:45 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・1月20日(日)9:30〜11:30 部屋未定 <今月の現場> ![]() ![]() 1月8日(月・祝)10:00〜 市民文化会館 (パソコン) ![]() ![]() 1月26日(金)9:45〜11:30 (講師) ![]() ![]() 1月28日(日)10:00〜16:00 市民文化会館 (パソコン) ![]() ![]() 1月31日(水)13:30〜14:30 『帯状疱疹ってどんな病気?』 麻酔科 小野 まゆ 部長 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) |
2017年12月 |
![]() ![]() ・12月11日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・12月25日(月)10:00〜11:45 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・12月17日(日)9:30〜11:30 部屋未定 <今月の現場> ![]() ![]() 12月2日(土)13:20〜15:10 保健福祉総合センター (パソコン) ![]() ![]() 「市民活動見本市〜活動する市民に出会う」 12月2日(土)13:30〜15:30 コミュニティセンター (OHC) ![]() ![]() 12月3日(日)午後 浄るりシアター (パソコン) ![]() ![]() 「ええとこ再発見!そして…企画本当化計画」 12月16日(土)13:30〜15:30 コミュニティセンター (OHC) ![]() ![]() 12月19日(火)13:30〜14:30 『終活しませんか?』 総合内科 玉井 大介 医師 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) |
2017年11月 |
「要約筆記ボランティア養成講座」開講中 台風の影響で、日程が延びました。 11月6日・13日(月) 10:00〜12:30 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・11月20日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・11月27日(月)10:00〜11:45 4階 会議室A ![]() ![]() ・11月4日(土)9:30〜11:30 研修室4−1 ・11月26日(日)9:30〜11:30 研修室4−1 <今月の現場> ![]() ![]() 11月2日(木)13:20〜15:10 (講師) ![]() ![]() 「安藤百福と小林一三の描いた未来」 11月12日(日)13:30〜15:30 コミュニティセンター (OHC) ![]() ![]() 「いつもの会議は もっと良くできる」 11月18日(土)13:30〜15:30 コミュニティセンター (OHC) ![]() ![]() 11月21日(火)13:30〜14:30 『健康のために減塩しましょう』 栄養管理科 今仲 技師長 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) |
2017年10月 |
「要約筆記ボランティア養成講座」開講中 10月2日・16日・23日・30日(月) 10:00〜12:30 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・手書き例会は、講座のため休会です。 ![]() ![]() ・10月7日(土)9:30〜11:30 場所未定 ・10月15日(日)9:30〜11:30 場所未定 <今月の現場> ![]() ![]() 『もし近所が空き家になってしまったら?』 大阪弁護士会 10月14日(土)13:30〜15:30 コミュニティセンター2階 (OHC) ![]() ![]() 10月18日(水)、25日(水)13:30〜16:30 箕面市立ささゆり園 (ノートテイク) ![]() ![]() 10月19日(木)13:30〜14:30 『かかりつけ歯科医をもちましょう』 歯科口腔外科 銀羽歯科衛生士 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) ![]() ![]() 10月29日(日)9:30〜 猪名川運動公園 (ホワイトボード) ![]() ![]() 木曜日(第5校時)と金曜日(第5・6校時) (ノートテイク) |
2017年9月 |
「要約筆記ボランティア養成講座」が始まります 9月4日・11日・25日(月) 10:00〜12:30 3階 健康教育室(4日のみ4階 会議室@) ![]() ![]() ・手書き例会は、講座のため休会です。 ![]() ![]() ・9月16日(土)9:30〜11:30 研修室 <今月の現場> ![]() ![]() 『自分たちの想いを相手に伝えるコツってなんだろう?』 9月2日(土)10:30〜12:00 コミュニティセンター2階 (パソコン) ![]() ![]() 9月6日(水)、27日(水)13:30〜16:30 箕面市立ささゆり園 (OHC・パソコン) ![]() ![]() 9月12日(火) 午前:手書きノートテイク 午後:パソコンテイク (講師) ![]() ![]() 9月22日(金)13:30〜14:30 『インフルエンザと肺炎球菌ワクチンについて』呼吸器内科 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) |
2017年8月 |
![]() ![]() ・8月7日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・8月21日(月)10:00〜12:00 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・8月5日(土)9:30〜11:30 2階 研修室2−2 <今月の現場> ![]() ![]() 8月10日(木)13:30〜15:30 守口市役所 (OHC・応援) ![]() ![]() 8月22日(火)13:30〜14:30 『終活について考えましょう』 総合内科 三砂医師 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) ![]() ![]() 8月24日(木)14:00〜16:00 守口市障害者・高齢者交流会館 (OHC・応援) |
2017年7月 |
![]() ![]() ・7月10日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・7月24日(月)10:00〜12:00 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・7月1日(土)9:30〜11:30 部屋は未定 ・7月16日(日)9:30〜11:30 部屋は未定 <今月の現場> ![]() ![]() 7月10日(月)13:00〜15:00 ![]() ![]() 7月7・14日(金) (講師) ![]() ![]() 7月12日(水)13:30〜14:30 『CT・MRIのおはなし』 放射線科 藤田 典彦 主任部長 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) ![]() ![]() 7月19日(水)10:30〜12:00 守口市役所 (パソコン要約筆記) ![]() ![]() 7月22日(土)13:30〜15:30 守口市障害者・高齢者交流会館 (OHC・応援) |
2017年6月 |
![]() ![]() ・6月12日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・6月26日(月)10:00〜12:00 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・6月18日(日)9:30〜11:30 部屋は未定 <今月の現場> ![]() ![]() 6月1日(木)14:00〜16:25 市役所7階 大会議室 (OHC) ![]() ![]() 6月2・9・16・23・30日(金) (講師) ![]() ![]() 6月4日(日)13:00〜15:00 保健福祉総合センター4階 大会議室 (パソコン要約筆記) ![]() ![]() 6月22日(木)13:30〜14:30 『コレステロール/中性脂肪の重要性』 内分泌・代謝内科 平田 副部長 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) ![]() ![]() 6月24日(土)14:00〜16:00 守口市役所 会議室106 (パソコン要約筆記) ![]() ![]() 6月25日(日)14:00〜15:30 守口市役所 会議室104 (パソコン要約筆記) |
2017年5月 |
![]() ![]() ・5月8日(月)13:00〜16:00 3階 健康教育室 ・5月22日(月)10:00〜12:00 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・5月20日(土)9:30〜11:30 部屋は未定 ・5月28日(日)9:30〜11:30 部屋は未定 <今月の現場> ![]() ![]() 5月31日(水)13:30〜14:30 『非アルコール性脂肪肝炎(NASH)について』 消化器内科 澤井 副部長 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) |
2017年4月 |
![]() ![]() 4月10日(月)13:30〜 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・4月24日(月)10:00〜12:00 3階 健康教育室 ![]() ![]() ・4月15日(土)9:30〜11:30 研修室2-3 ・4月23日(日)9:30〜11:30 研修室2-3 <今月の現場> ![]() ![]() 4月4日(火) 9:00〜12:10<手書きノートテイクについて> 13:00〜16:10<パソコンテイクについて> 関西大学 (講師) ![]() ![]() 4月20日(木)13:30〜14:30 『市立池田病院のリハビリってどんなことしてる?』 リハビリテーション科 松山技師 市立池田病院 東館2階(講堂) (ノートテイク) |